MENU

サービス理念

日本一、人の才能を引き出す訪問看護ステーションへ。

私たちは、単に症状をケアするだけでなく、
一人ひとりの「可能性」や「本来の力」に光を当てる訪問看護をめざしています。

人は誰でも、その人にしかない才能・感性・価値を持っています。
病気や不調、困難な状況にあるとき、その輝きは一時的に覆い隠されてしまうかもしれません。

けれど私たちは知っています。
「心と体を整えること」と「人とつながること」で、人は何度でも立ち上がれるということを。
そして、そこから本来の力が芽吹いていくことを。

私たちが大切にする3つのこと

  1. その人らしさを尊重すること

マニュアルや枠組みに押し込めず、「今、この人にとって本当に必要なことは何か」を対話から見出していきます。

  1. 対話と信頼から始まる関係づくり

すぐに変化が起きなくても大丈夫。小さなつぶやきや沈黙の中にも、その人の意志や願いを見つけ出します。

  1. スタッフ自身の才能も引き出し合う組織へ

看護師・セラピスト・事務職などすべてのスタッフが、得意なこと・好きなことを活かせる環境づくりを徹底します。
自分の才能が生きている実感があってこそ、人の才能にも寄り添える——私たちはそう信じています。

最後に

人の心には、まだ見ぬ「力」が必ずある。
私たちは、その力が目を覚まし、その人自身が自分の可能性を信じられる瞬間を支えたい。

〇〇訪問看護ステーションは、
「日本一、人の才能を引き出す組織」であり続けることを、ここに宣言します。